スマホの利用時間を減らしてみる

テレビで、スマートフォンの使用は毎日1時間減らすことで、利用時間をサボること無く
減らすことが楽にできるという内容を放送していた。
自信のやり方とは違うが、私のやり方では、毎日1時間以内に留めることができている。

まずは、YoutubeとTikTok、インスタ、Xをアンインストール
すぐに開いてしまう癖を直せる。どうしても見たいときはわざわざブラウザを開いて検索で
見るようにして、開くまでに面倒くささを入れる。
ニュースなど必要な情報は、LINEに絞る。
どうしても、返信して結局触ってしまう場合は、Googleのニュースアプリを入れて
動画ではなく、文章で読むようにして、すぐに閉じれるようにする。

ホーム画面に、スマホの利用時間が見れるウェジェットを置く
あと何分まで触れるかということがわかる。

運動し、外の景色を見る。

以上でかなり減らせた。
もともとはヘビーユーザーで、モンストとかやっていたときは 5時間は利用時間でなくなっていたものが
1時間以内となることができた。

結構、それを市内を散歩や、イベント参加などに時間を有効的に使えるようになってきた。

ただ、いままで情報を頭に入れることへの習慣の弊害か、逆にテレビを見る時間が増えて、メディアに沼ったので
次はテレビを対策しようか。