学校でGoogleを活用するために必要なもの

Google Workspace for Educationを学校で活用するためには、端末、アカウント、インターネットが最低限必要なことは皆さんご存知だと思います。
ですが、もっと厳密に言うと…
教職員児童生徒全員に対して1人1台端末、1人1アカウントの配布とログイン、複数クラス全員が一斉に使っても落ちないネットワーク(インターネット)です。

この3つが揃っていない状況で活用を推進しているのならば、現場にはいくつもの壁があるはずです。
まさか!ないところがあるの??と思われるかもしれませんが、学校や自治体によって様々な状況があるので、そもそも端末から全員分ないという場合もあります。

Googleを使うのに、その都度ログインとアカウントの削除が必要って、最初のハードルどれだけ高いんですか!っていう…ね…

願わくば、バグの少ない安定した情報端末、常時ログイン状態で安定できる、安定したネットワーク、プラスGoogleに詳しい先生もしくはICT支援員がいたら…
あとは自然に活用が進んでいくのではないでしょうか。

           
  • るるるん♪
  • 医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。
    主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。
    社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。