書籍「スマホ脳」を読んだ

YouTubeを聞いていると、頭がボーとしてくる…
スマホを見すぎて、目が痛くなる…
夜中にスマホを見ていると、目が冴えて眠れない…
ついついやりすぎてしまい、後悔することがあります。

最近、「スマホ脳」(新潮新書) を購入しました。
内容は、
・スマホ依存は、ドラッグ依存していることと同じ
・人間の脳は狩猟時代の時と変わらないから、新しい情報(獲物)を見つけることは本能レベルである
・集中力がなくなったり、ストレス耐性が弱くなったりと弊害が多い
・iPhone、iPadを作ったスティーブジョブズは、自分の子供たちに対して、iPadの使用時間を厳しくしていた
など、他にもたくさん書かれています。

スマホがピコッとなるだけで、ちらっと見てしまう… 集中力はそこで切れてる(‐‐;)
読んでいて、「よくあるわ~」と納得してしまいました。

改善策としては、
・運動すること
・スクリーンタイムで機能制限をする
などが挙げられていました。
脳は狩猟時代の時と変わらないから、運動は大事なんだなぁと思いました。

私自身の改善としては、
・スクリーンタイムでアプリの使用時間を制限すること
(22時以降は電話以外アプリを起動しない、好きなゲームアプリは5分でやめる)
・YouTubeは車の移動中などに聞き流すようにし、画面をがっつり見ない
と、設定&ルールを決めてみました。

時間を大切にして、充実した日々を送りたいし、
子どもたちにも伝えていきたいことですね。

よければ書籍もどうぞ~(^0^)/