現在、業務の都合上iPadOS26にアップデートしたiPadAirと、iPadOS18のiPadProを2台同時に併用しています。
iPad26にアップデートして一番最初に戸惑ったのが、スクリーンショットの保存が上手くいかない?
ん?なぜ?と思いよくよく見てみると、スクリーンショットを撮った後の保存が左右逆になっていたため、保存ではなく削除していた様子・・・
↓ iPadOS18は左上の「完了」をタップして「写真に保存」
↓ iPadOS26は右上のチェックマーク✓をタップして「写真に保存」
何も考えずに左上をタップすると×で削除になってしまいます。
私はこれ2回やって気が付きました…自動化されているのも良し悪し…
iPadOS26にアップデート後、子どもたちに先に教えてあげるのも良し。
敢えて様子を見て自分で考えて操作できるのか?を試してみる見るも良し。
この記事を最後まで読んでしまった以上、どちらにするかはあなた次第です。