今年もドジャースが優勝し私もLIVEで見ることは叶わなかったが、
後のハイライトで見た
もちろん大谷がとてもすごいが、今季のワールドシリーズは
山本由伸がアツい!
ブルージェイスとドジャースはどちらとも打線が強いので、
得点に関しては、もはや守ったもの勝ちという感じだった
しかし、ドジャースは中継ぎと後半の投手が崩れており、
打線でカバーするしかなかったように感じた。
それでも、ヒットが出ないパターンも有り、延長18回まで伸びた試合もあった。
なかなかドジャースもブルージェイスもどちらも強いチームであったと思う。
そうして最終日 4-4で どちらかがこのゲームを制すると優勝。
得点は両チーム同点で、ここで落とすわけには行かないドジャースは山本をマウンドへ上げた。
とてもヒヤヒヤした。ブルージェイス側にヒットがあり、1アウトで9回3塁からホームへ、2塁はアウト、送球はホームベースへ
キャッチャーがボールを受けたとき、ブルージェイスも同時にホームベースを踏んだ、結果はOUTだったが、
ブルージェイスは、これで優勝なので、ビデオ判定でこの結果を覆す可能性があったので行なった。
しかし、ビデオ判定の結果、変わらずOUT、なんとかドジャースに運は傾いた。
そして、延長戦に入ったドジャースはホームランを1本放ち、これを死守すると優勝だ。
しかし、ブルージェイス側には、強力なゲレーロjrが待機しており試合は逆転されてもおかしくない。
山本がマウントに上がり、1OUT、
そして、一人を1塁へ送り、(後にダブルプレーをする計画だったようだ)
次の瞬間、山本が投げたボールがダブルプレーを作った。
ドジャースの優勝である。
山本は大体先発投手であるが、もはやこの試合で投げれる選手がほとんど出てしまっている状況で
みずから出陣ししかも結果を出すとんでもない選手
しかもブルージェイスの強力打線でダブルプレーを作り出す
山本由伸めちゃくちゃすごすぎる。
守備が試合を制したとてもおもしろい試合だったなと思いました。
