私が学生時代にブームだった「モンスト」あの頃は、ルシファーやストライク、ガブリエルが強かった頃です。
その当初は、友人とプレイしていることもあって、連続ログイン(1日でもログインしていないとカウントリセット)や、ガチャ、運極周回
など、授業中にも関わらずこそこそとプレイしていました。
とても思い入れのあるゲームですが、ある時大学の授業が楽しくて、段々とスマートフォンでゲームをすることが少なくなり、
ある日、1526日も続けてきた連続ログインを忘れてしまい、気づいたときには次の日だったことで、モンストをやめてしまいました。
ただ、大学を卒業して、しばらくプログラムを書いていろんなことをしてきましたが、
やっぱり、飽きが来てしまいます。
そこで久しぶりにスマートフォンのゲームをやってみようと、
6年ぶりに起動してみました。
するとそこには、当時はまだ「獣神化」というものが出始めで、強いと盛り上がっておりましたが、
「真獣神化」なんだそれ。。。
しかも、クエストに行ったとき、敵を倒すときダメージ数がえげつないほど必要など、いろいろインフレが起きているようでした。
課金制ゲームにあるあるですね。
ユーザに飽きられてしまうとサ終になってしまいますから、6年の間いろいろ機能を更新していかなくてはならないようです。
また、当初運極周回をするのが意外と時間かかっていましたが、今は バフの効果をつけると 1体達成するのにシングルプレイで速くて15分で終わってしまうと結構効率的になっていました。
そして獣神祭のガチャのラインナップ。キャラ全員 ぜんぜん知らん。知っているキャラがほとんど別のガチャへ移動したようです。
なんか、初めて始めたあの頃の感じのようです。
ちょっとまた本気でプレイしてみようかなと思いました。
