アプリ[YouTube Kids]とタイマー

子どもがiPhone/iPadで[YouTube]の動画を見始めると
止まらなくなって困る
ということはありませんか?

↓ [YouTube]

[YouTube]アプリを開くだけで「あなたへのおすすめ」として
過去に見た動画に関連する動画の一覧が表示されます
一つ再生すると次々と関連動画のリストが表示されるために
文字入力で検索が出来なくても、魅力的な動画がみれちゃうんですよね

Siriを使って音声入力で検索するというツワモノ(?)も存在します

iPhone/iPadのスクリーンタイム機能を使って
アプリの使用時間を制限するということもできますが
大人も[YouTube]アプリを使うことがある…といった場合
スクリーンタイムでは”1日〇分”という設定になるので
共用するのに不便なこともあります

そんな時には
↓ [YouTube Kids]

子ども向け[YouTube]です

簡単操作で1分~60分まで1分刻みで
タイマーを設定することができます

設定するときは”必ず保護者の方が入力してください”という画面が表示され
”次の計算の答えを入力してください”と掛け算(九九)の問題が出てきます

小学2.3年生くらいからは、操作できちゃいそうですが
4桁の独自のパスコードを作成することもできます

子どもの年齢にもよりますが
ある程度の年齢になれば、動画を見るのは〇〇までね など
使う時のルールや約束事を決めるといったことも必要ですね

           
  • るるるん♪
  • 医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。
    主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。
    社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。