先週の金曜に注文したAirPodsが、本日朝、届きました…!

前の投稿→Apple Storeで初めての注文

早速、開けてみます…!

設定はとっても簡単でした。

iPhoneの近くで蓋を開けて…
iPhoneが反応するので、接続をタップ!

すると、画面が切り替わります。

設定完了! …本当にこれだけでした。
同じAppleIDの端末であれば、設定不要でこのまま使用できます。
が、…近くに2台あると、siriが反応しなくなります。気を付けましょう。
(教えてもらうまで気が付きませんでした…)

さて、さっそく耳にかけてみます。
耳にかけた写真がありませんが、フィットして違和感もなく、大変良いです!

音楽を流してみると、音が0か小さい時に雑音がごくわずかにしますが、
クリアに聞こえました。

まだ解約していないSIMの入ったiPhoneを使って、facetimeをかけてみました。
無事聞こえました!
サイレントマナーはオンのまま。本体からはなりませんでした。あれ?
まあ、静かな部屋で不意打ちのドッキリを仕掛けてしまうこともなく、
電話の聞き逃しをする可能性がぐんと低くなりました。

また、AirPodsにマイクがついているので、AirPodsだけでも電話できます。

アラームをかけてみました。
AirPodsには無事聞こえましたが、iPhone本体からも音が出ました。
アラームに関しては、気を付けましょう。

使用感は大変良いです。
ケーブルがなく、邪魔になりません。
使うのもらくちん、siriを使うことでさらに高機能。

電話が、いちいち手に取らなくてもよくなるのは大変大きいですね!

初めていいガジェットを買ったのでテンションがおかしいですが、素晴らしいものでした。

では、今日のところはこれで。
ではでは~

投稿者 はにわのてりぃ

わたしは、約3,000年前に生まれた、「てりぃー」。 当時は、卑弥呼にこき使われていましたが、仕事に失敗し、左遷で鳥取にやってきました。 当時の鳥取には、何もなかったので一生懸命開拓しました。 疲れ果てて、寝てしまい気づくと土が上に被さり、いつの間にか土に埋もれてしまいました。 それから数千年後、鳥取県のある地区にある「古墳」で発見され、掘り返されちゃいました(笑) 現在、大山町の「古墳・埴輪博物館」を生活の拠点にし、日々パソコンの勉強をしながら働いています♪ 趣味は、寝ること・食べること♬ 最近ハマっているパソコン♪ PHPやPythonを使用したプログラムに挑戦中。このサイトで何とか記事を作ってUPに頑張ります~ぅ♪ はにゃぁぁぁ~~~ 応援よろしくなのー