ネットで買い物した話

令和になった最近になり漸く、ネットショッピングに手を染めたを利用した、なんて人もいるようで。
もとより私は、Amazonさんの常連で「ようこそネットショッピングへ」と多少上から目線でにんまりしているところです。
時にネットでよく買う物と言えば、充電器などちょっとしたガジェットから、靴や洋服といった衣類まで様々。

 

つい1ヶ月前はサーキュレーターを買いました。もちろんAmazonさんで。
家電系ならば、価格.comさんを利用すればお店ごとに値段が比較でき
Amazonよりも安く購入できたりもします。(ポイント利用もあるので一概には言えませんが)
さて、この買い物で私がサーキュレーターに求めていたものは、送風力でした。
送風の強さなんて、現物を手に取らなければ分かるはずもないですよねえ。
そこでデジタルとアナログの合わせ技、電気屋さんに行って確かめればいいじゃない。
もしかしたら現地の方が安いかもしれないですし。

 

電気屋に赴き、スマホに商品ページと表示させ同じ型番の商品を探します。
見つかれば電源ONしてみたり、出力最大にしてみたり…遊んでないですよ決して。
実際に体感してみると「微妙じゃねコレ」「こっちのほうが見た目がいいぞ?」など見つかるものです。
電気屋に行ってよかったのは、同じ性能をしているのに値段が安い製品を見つけたことです。
私の場合は、サーキュレーターの自動首振り機能の有無で値段が変わっていました。
左右の首振りは元々ついていたけれど、そこに縦の動きが加わるとプラス2000円
いやいや、縦の動きなんて手動でいいじゃん。
というわけで、この自動で縦に首を振らない製品の型番をメモして、レッツAmazon。

届いて直ぐに箱を開けて、電源ON
うむ、良き風であるな。
音は静かで夜でも気になることはなさそう。
見た目も真ん丸ピカピカでちょぴり可愛い、か?

 

商品レビューから、買うか否かを考えるのもネットショッピングをする上では重要ですが
矢張り、自分の目と手で確認する事は、買い物をする上での有効な手段ではないでしょうか。

電気屋に寄るのはついで、として出掛ける口実も作れます。
ほら、スタバの新作も出たことだし、脱インドアしてみませんか。
暑いですが。