別のタブで開いてほしいのに、タップ/クリックしたらそのページが切り替わってしまった・・・なんてことありませんか?

 

特にスマホやタブレットだと、読み込みに時間がかかったりしてストレスになることもあるかもしれません。

 

というわけで、今回はPC/スマホ・タブレットで、リンクを別タブで開く方法です。

それしかしないので、ご存知の方はよかったら他の記事を見ていってください。

まずはスマホ/タブレットから。

 

リンクを長押しして、「新しいタブで開く」をタップします。

無事別タブで開かれていますね!

 

Safariの場合は「新規タブで開く」となっていますね。

 

お次にPCの場合。

 

リンク上で右クリックでいろいろ出てきます。

「新しいタブで開く」をクリックしましょう。

 

リンクをドラッグして+の近くにドロップすることで開くこともできます。

小さくて見えづらいですが、カーソル付近、上矢印が出ている時がチャンスです。

 

 

これらの方法で開けない場合もありますが、主に見ているサイトの作りや設定によるものです。

(ブラウザによっては表示や動作が異なる場合もあります。)

その場合は、郷に入っては郷に従え、ということで、同じページで開いて使うか、

どうしてもということがあれば、一旦開いてから履歴などから開き直しましょう。

 

ご覧いただきありがとうございました。

皆様のお役に立てれば幸いです。

投稿者 はにわのてりぃ

わたしは、約3,000年前に生まれた、「てりぃー」。 当時は、卑弥呼にこき使われていましたが、仕事に失敗し、左遷で鳥取にやってきました。 当時の鳥取には、何もなかったので一生懸命開拓しました。 疲れ果てて、寝てしまい気づくと土が上に被さり、いつの間にか土に埋もれてしまいました。 それから数千年後、鳥取県のある地区にある「古墳」で発見され、掘り返されちゃいました(笑) 現在、大山町の「古墳・埴輪博物館」を生活の拠点にし、日々パソコンの勉強をしながら働いています♪ 趣味は、寝ること・食べること♬ 最近ハマっているパソコン♪ PHPやPythonを使用したプログラムに挑戦中。このサイトで何とか記事を作ってUPに頑張ります~ぅ♪ はにゃぁぁぁ~~~ 応援よろしくなのー