よく使うアプリをウィジェットに追加しておくと、開くのが簡単なだけでなく中の情報をパッと確認できるので便利です。
このウィジェット、自分用にカスタマイズすると良いですよ!

例えば…パソコン周辺にふせんをたくさん貼っている人…iPhoneやiPadなど持ち運ぶものには、ふせんが貼れないのでウィジェットを使いましょう!

↓ 手書きメモやリマインダー、カレンダーなどのアプリをウィジェットに追加して時計の周辺に並べてみました。

ウィジェットの編集方法は、大きいアイコン(ウィジェット)を長押しすると、下の画像のようなメニューが表示されます。
ウィジェットを追加したい時は「ホーム画面を編集」をタップします。

画面の左上に+プラスマークが表示されるので、タップします。

アプリの一覧が表示されるので、ウィジェットに追加したいアプリを選んで「+ウィジェットを追加」をタップします。

これでホーム画面に追加されました。
位置を変えたい、並べ替えをしたい場合は、アプリアイコンと同じように長押ししてプルプル状態にしてから移動します。

iOS16では、このウィジェットがさらに進化するようなので楽しみですね!

投稿者 るるるん♪

医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。 主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。 社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。