「iPhoneOS26で写真が少しだけ動く」という話を聞いて、検証してみました。
[写真]アプリで写真や画像を開くと右上の方に「空間シーン」という小さなアイコンが表示されます。
何これ?と思いながらタップしてみると…
↓ 何やら下からスキャンされているかのようにピンクがかかっています
一瞬で終わりましたが、端末を傾けるとネコのプルプルプリンも動きます。
OS26にアップデートする前に撮影した普通の写真ですが、立体的になりました。
これ壁紙にもできるんです!
例えば[写真]から壁紙にしたい写真や画像を選択>四角に上矢印の送るマーク>壁紙に設定>空間シーンのアイコンをタップ>位置を調整して追加
これで3Dの壁紙を設定できます。
家族のネコ様やフィギュアなど、いろいろなもので試してみたくなりますね。