iPadのジェスチャが便利になった!

この度ios12がリリースされて、気になったこと。

使ってみていて、すぐに気になったのは、iPadのアプリの切り替えやコントロールセンターの出し方などのジェスチャが変わったこと。
iPhoneXと同じ動作になったことです。

これまでよりも、コントロールセンターを出すためにスワイプする幅が小さくなったと思います。
これまでは、画面下から上へ、Dockより上くらいまでスワイプさせて出していたのが、右上を少しスワイプすれば出るようになりました。
体感で大体半分以下になりました!

マルチタスクは、下から上へスワイプし、少し止まってから離すと開くことができます。
ただ下から上へスワイプするジェスチャは、ホームに戻るジェスチャになっているため、なれが必要かもしれません。

アプリを開いている状態で、下から上へスワイプし、画面が大きい状態で右にスワイプすると、次にあるアプリが開けます。
今の段階では、先頭の3つまでが使えるようです。(それ以上出そうとすると、マルチタスク画面になる)

4本もしくは5本指でスワイプするジェスチャなら、それ以上もできます!

他にも、iPadにも対応したボイスメモや、ひっそり増えてる左上の日付、memojiなど気になるポイントが盛りだくさんですね!

           
  • はにわのてりぃ
  • わたしは、約3,000年前に生まれた、「てりぃー」。
    当時は、卑弥呼にこき使われていましたが、仕事に失敗し、左遷で鳥取にやってきました。
    当時の鳥取には、何もなかったので一生懸命開拓しました。
    疲れ果てて、寝てしまい気づくと土が上に被さり、いつの間にか土に埋もれてしまいました。 それから数千年後、鳥取県のある地区にある「古墳」で発見され、掘り返されちゃいました(笑)
    現在、大山町の「古墳・埴輪博物館」を生活の拠点にし、日々パソコンの勉強をしながら働いています♪ 趣味は、寝ること・食べること♬
    最近ハマっているパソコン♪ PHPやPythonを使用したプログラムに挑戦中。このサイトで何とか記事を作ってUPに頑張ります~ぅ♪ はにゃぁぁぁ~~~

    応援よろしくなのー