プログラムって難しい

最近業務で行なっているプログラミング。
昨日もとある場所で、プログラミング研修会との名目で簡単に説明をこなってきました。

むかぁぁぁぁぁぁぁしは、VisualBasic,VisualC++,JAVA,HTNL+CSS+JS,N88Basicなどのプログラミング業務をしてきましたが、今回チャレンジするのはPython+opencv。

やっとの事で、環境構築を行いいざ、動画を再生してみよう・・・・・

 

やばい、動かない・・・・・

 

標準インストールだと動画は再生されないようで、ビルド時に設定が必要だったと(汗)
dmgなどから簡単にインストールできるアプリケーションばかりだったので、簡単横着インストールではなく、パラメータや設定を同時にしてやらないといけないんだなぁと、反省。

結論:横着はSEには大敵!!

やる気の無いブロッコリー
  • やる気の無いブロッコリー
  • ITをかまいはじめてもうすでに、40年余り。最初はPC9801でMS-DOS上のN88-BasicでPG書いていました(笑) 現在は、IT企業??としてニッチ産業に取り組んでいます♪

    のんびりと記事を更新していきますねー