iPadを使って比較、分析する

最近の記事が偶然にも、二つ以上のものを比較してみたり、グラフで分析というネタが続いていますね。本当に偶然です…狙っていません。が、ですがiPadなどのデジタルツールを使うと、比較や分析がとってもカンタンにできてしまうということですね。

昨日の記事の写真をもとにアプリを使って実際に並べてみました。
↓ 昨日の記事「定点撮影」
https://www.dreamonline.info/archives/3178

使ったアプリはこちらです
↓ TwinViewer 2画面写真ビューワー (無料)

iOSアプリのみのようですね
AppStore https://apps.apple.com/jp/app/twinviewer/id53159524

↓ アプリを使って並べてみた写真

完璧な定点ではないようで、場所がずれていることまでわかってしまいますが…川の増水によって中央の木々が水に浸かっていく様子がわかります。

このアプリ自分でオリジナルの間違い探しを作ったりするのに使えそうだな~とすぐに他の使い方を考えてしまうICT支援員でした^^;

           
  • るるるん♪
  • 医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。
    主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。
    社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。