ICTを活用した自宅学習支援ソフト”すらら”

英語・算数/数学・国語の3教科の学習を一人一人の理解度に合わせて進めることができるeラ ーニング教材(3月19日以降は 理科、社会を含む5教科)”すらら”が、令和2年3月31日まで、学校休校支援として無償提供されます。

↓ ”すらら”TOPページ
https://surala.jp/school/

鳥取県教育委員会のホームページでも紹介されていて、申請もこちらからできるようになっています。

↓ 鳥取県教育委員会
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1198109.htm#itemid1198109

申請受付は明日3月18日から。小中学生、高校生、特別支援学校の児童生徒が対象です。

るるるん♪
  • るるるん♪
  • 医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。
    主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。
    社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。