Pages

iPhone/iPadに入っている文書作成アプリ[Pages](ページズ)
文字数が決められている小論文や原稿、レポートなどを書くときにも[Pages]を使うと、入力した文字数を自動でカウントできるので便利です。

ただ”表示する設定”をしないと画面に出てこないので[Pages]のデータを開き、2~3カ所タップする必要があります。
<設定方法>
1.画面左上にあるページサムネールのマークをタップ

2.「単語数を表示」をタップ

3.画面の端に表示される

文字数表示をタップすると「文字(空白なし)」「文字(空白あり)」「単語」「段落」「ページ」
から何をカウントするのか選択することができます。

ちなみに、表示は指1本で上下左右の端に移動ができます。

小中学校のタイピング練習に[Pages]を使うのも良いですね。

投稿者 るるるん♪

医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。 主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。 社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。