日本赤十字社の~負のスパイラルと断ち切るために~がやさしい

日本赤十字社の新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう~負のスパイラルを断ち切るために~というガイドがホームページに掲載されています。

↓ 日本赤十字社 トピックス
http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/200326_006124.html

新型コロナウイルスには、1.病気、2.不安と恐れ、3.嫌悪・偏見・差別という3つの感染があり、この3つの負のスパイラルで感染が広がっていく。この負のスパイラルを”みんなが一つになって断ち切りましょう!”ということが、わかりやすい言葉とイラスト入りで表現されています。

毎日絶え間なく入ってくるニュースや情報で、少しだけ心が疲れてしまっている方も、子どもにどう説明していいのか困っているという大人の方も、ぜひ一度のぞいてみてください。pdfデータのダウンロードができるので、iPhoneやiPadのブック(iBooks)、電子書籍アプリへの保存もできますよ。全20ページあります。

日本赤十字社
「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~」
2020年3月26日 初版 日本赤十字社新型コロナウイルス感染症対策本部 発行

るるるん♪
  • るるるん♪
  • 医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。
    主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。
    社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。