話題の[らくがきAR]アプリで遊んでみた

今、話題のアプリ[らくがきAR](¥120)
自分で描いたイラストやキャラクターが、このアプリを使うと拡張現実の世界で動き出すというアプリです。

↓ AppStore らくがきAR Whatever Inc. https://apps.apple.com/jp/app/らくがきar/id1515215584

↓ 事務所でやってみた(iPhoneXsMax)

今回、動かしてみたのは「山陰・中海圏観光サイト」のキャラクターYuan(ユアン)さん。
↓ 山陰・中海圏観光サイト Topページ
https://www.chukai-sightseeing.com/

 

事務所の役員デスクの上でプルプル動く様子がとってもかわいいです。
バナナやリンゴ、お魚を食べたり、ときには粗相をしたり…笑
つついて遊んだりといろいろできますよ。

イラストを描いてアプリのカメラで映して読み込むだけなので、操作もとってもカンタンです。

お絵かきしたキャラクターやイラストが動き出すというアプリはこれまでもあったのですが、画面をタップしていろいろと遊べることや、なんといってもこのデザイン、かわいさを考えるとARアプリの一気に進化した感がすごいです。

るるるん♪
  • るるるん♪
  • 医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。
    主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。
    社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。