漢字を学習するときに、おすすめのアプリを紹介します。

[常用漢字筆順辞典]です。インストールは無料です。

< おすすめポイント >

1. 読みがなが分からなくても大丈夫!!

国語辞典・漢字辞典を引くときは、読みがなや総画数、部首名での索引ですが、このアプリでは、直接漢字を書きます。上のバーに表示された漢字をタップすると、よみがな、総画数、筆順が表示されます。
 

2. 漢字の書き取り練習になる!!
書いた文字がどう認識されたか上のバーで確認できるため、
相手にわかるような字を書く練習として、使用できます。

ノートでの漢字練習は一般的ですが、消しゴムで消すのが苦手な子はいます。消したはずの線と、後から書いた線がごちゃごちゃになって、「これは何っていう字?」ということがあります。

このアプリでは「消す」ボタンで、何度も書き直しができます。
 

そして、良い字はスクリーンショットで保存できます。

学習時だけでなく、読み方がわからない漢字があった場合に検索する方法ですから、いくつになっても使用できるアプリですね。

このアプリのインストールは、下記のURLからどうぞ
https://itunes.apple.com/jp/app/常用漢字筆順辞典-広告付き/id453410542?mt=8

投稿者 Earth

自然や宇宙、動物、古銭が好きな “ Earth ” です。 ICT支援員をさせていただきながら、家庭教師もしています♪ 以前は特別支援学校の常勤講師もしておりましたヽ(´▽`)/ 最近の目標 : 地道にものごとをこなす 好きな漫画 : 宇宙兄弟、百姓貴族、キングダム、ねことじいちゃん 愛用機器 : iPad Air2、iPhone7