おかげさまで学校のICT支援事業7年目です

おかげさまで本日のこのブログで、個人的には400記事になりました.
学校にICT支援員として入らせていただいて7年目がスタート.

鳥取県の特別支援学校もiPadや端末の使用に“慣れて使う“段階から、“活用する“段階にすでに入っていると思っています.iPadやタブレット端末を普通に使っている状態から、目的を持って活用する新たなフェーズ.ここからが本当のスタートだと思うのですが、気づいている人は少ないかもしれませんね…気がついてしまうと、また推進するためのエネルギーが必要ですからね…

私もICT支援員として次のフェーズに来ていることを、実感するような出来事も増えてきました.
まだまだこれから新たなはじまりです.こちらのブログもスタッフも、今後ともよろしくお願いいたします.

るるるん♪
  • るるるん♪
  • 医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。
    主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。
    社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。