iPhoneのカメラで写真を撮影するときに、写真の縦横比をスクエア、4:3、16:9と変更することができます(10以前はなかったような…)

<設定方法>
撮影時に下の画像左側オレンジ枠で囲んだ部分をタップ(タップする前は反対向きの<になっています)
右側にカメラの設定がいろいろと表示されますが、その中に現在の縦横比が表示されるのでタップ

↓ スクエア、4:3、16:9から選択してタップ

縦横比を変更したら、あとは通常通り写真を撮影するだけ。

下の画像のオレンジ枠で囲んだ部分が写真になります。
↓ 4:3

↓ 16:9

風景など遠くのものを撮影するときに16:9を使うと、ダイナミックな写真が撮れたりしておもしろいですよ!
iPhone11以降の機種をお使いの方は、ぜひ試してみてくださいね。

投稿者 るるるん♪

医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。 主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。 社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。