隠し機能を使ってみよう

検索画面で、ちょっと変わった体験ができるのを、ご存知ですか?

試しに、「斜め」と、Googleで検索してみてください。

…何か、おかしいですよね。

 

そう、検索結果画面が、ちょっと斜めになっているんです!

 

比較的有名なものだと、「一回転」もあります。

画面の様々なものが崩れ落ちていったり、様々なゲームが出来たり、さいころを振ってくれるものなど、その種類は様々。

 

2Ⅾ10、つまり、10面ダイスを2個振ってみました。

そのあとに、4や6のダイスをクリックすると、クリックした回数分、そのダイスを振ってくれます。

こんな感じになりました。

ちょっと便利かも…

 

こんな感じのちょっと便利な機能もあれば、遊び心満載な、「斜め」などのようなものもあります。

今日はクリスマスイブ。話題の一つとして、楽しんでいただければ幸いです。

はにわのてりぃ
  • はにわのてりぃ
  • わたしは、約3,000年前に生まれた、「てりぃー」。
    当時は、卑弥呼にこき使われていましたが、仕事に失敗し、左遷で鳥取にやってきました。
    当時の鳥取には、何もなかったので一生懸命開拓しました。
    疲れ果てて、寝てしまい気づくと土が上に被さり、いつの間にか土に埋もれてしまいました。 それから数千年後、鳥取県のある地区にある「古墳」で発見され、掘り返されちゃいました(笑)
    現在、大山町の「古墳・埴輪博物館」を生活の拠点にし、日々パソコンの勉強をしながら働いています♪ 趣味は、寝ること・食べること♬
    最近ハマっているパソコン♪ PHPやPythonを使用したプログラムに挑戦中。このサイトで何とか記事を作ってUPに頑張ります~ぅ♪ はにゃぁぁぁ~~~

    応援よろしくなのー