YouTubeは教材として使えるのか?

YouTubeは著作権法的に黒か?白?か

教育現場に於いての使用は”黒か白か”と端的に聞かれると
答えは”グレー”としか言いようがない

使用する側の状況や、投稿されている動画によって
それぞれ黒か白かが変わってくるから

余暇支援や自立支援として、児童がiPadを使って個人的に見ている
これは白だと思うのだが
ここでの先生の不安は
検索や関連動画から”変”な動画を見てしまうことにならないか?
ではないだろうか?

私自身も3.11関連で作られた日本人アーティストの、ある楽曲を聴こうと
YouTubeで検索したら、検索結果のリストに
該当の動画と一緒に、ご遺体の画像が並んでいて
嫌な気持ちになった経験がある

YouTubeの設定で「制限付きモード」をONにするか
アプリ[YouTubeKids]を使用するか
どちらにしても100%防ぐ保証はないのだが
ある程度は成人向けコンテンツの閲覧を防ぐことはできる

YouTubeの動画を授業で生徒に見せる
これは、使用する動画自体が公式か、コピーなどの違法アップロードか
または一クラス対象か、全校生徒対象か
教室内だけなのか、授業の様子をLIVE中継や動画配信していないか
といったことで白黒変わると思われる

YouTubeの動画には、そのまま授業に使用できるような
コンテンツもあるため
一概に使用して良い、使用してはいけないといった線引きが難しい

なんてったって文部科学省の公式チャンネルもあるからね!
https://www.youtube.com/user/mextchannel/featured

ちなみに、肢体不自由の学校では
YouTubeを見ながら姿勢保持の訓練をしたり
Siriを使って検索をして、自分で見たい動画を見るなど
YouTube+iPadという組み合わせ自体が
一つのツールになっているという場面をよくみかける