iPadでマルチタスク機能を使用する(2)

(1)では、Slide OverとSplit Viewをご紹介しましたが、
今回は、Split Viewをもっと活用してみようと思います。

使用端末:iPad Air 2(ios11)

(1)Slide OverとSplit Viewを紹介しています。
(3)ピクチャインピクチャ(Pip)及びマルチタスク機能の設定を紹介しています。

Split Viewでは、APP間でドラッグアンドドロップすることで、画像や文章を簡単に貼り付けられます。

[メモ] から、[カレンダー] へ、テキストを貼り付けます。

テキストを長押しして、範囲を選択し・・・

選択したテキストを長押しして、浮き上がってきたら、貼り付けたいところへ、ドラッグアンドドロップ!

テキストの貼り付けが出来ました!

次は、写真を張り付けてみましょう!
[写真] から[メモ]へ、画像を貼り付けます。

貼り付けたい画像を長押しし
、浮き上がってきたら・・・

そのまま指を離さずに、ドラッグアンドドロップ!

画像の貼り付けもできました!

メールなどで、画像を添付したいときも、Safariで調べものをしていて分からないことが出てきた時も、色々な場面で活用できそうです。

Split View は、iPad Pro、iPad (第 5 世代以降)、iPad Air 2、iPad mini 4 で使えます。
(Apple サポート 公式サイト – Apple Supportより引用)

はにわのてりぃ
  • はにわのてりぃ
  • わたしは、約3,000年前に生まれた、「てりぃー」。
    当時は、卑弥呼にこき使われていましたが、仕事に失敗し、左遷で鳥取にやってきました。
    当時の鳥取には、何もなかったので一生懸命開拓しました。
    疲れ果てて、寝てしまい気づくと土が上に被さり、いつの間にか土に埋もれてしまいました。 それから数千年後、鳥取県のある地区にある「古墳」で発見され、掘り返されちゃいました(笑)
    現在、大山町の「古墳・埴輪博物館」を生活の拠点にし、日々パソコンの勉強をしながら働いています♪ 趣味は、寝ること・食べること♬
    最近ハマっているパソコン♪ PHPやPythonを使用したプログラムに挑戦中。このサイトで何とか記事を作ってUPに頑張ります~ぅ♪ はにゃぁぁぁ~~~

    応援よろしくなのー