「ハッシュタグ」とは#の後ろに続けてキーワードをつけることで、そのワードをタグ化し検索したり分類したりすることができるものです。

TwitterやInstagramで見たことがある方も多いと思います。
最近ではテレビや動画配信でも、ハッシュタグ#の表示が出てくることも増えてきました。

そんなハッシュタグ#ですが、iPhone/iPadでも活用できるのです。
[メモ]アプリのメモの中に、このハッシュタグを付けておくと…

たくさんあるメモの中から、探したいメモを検索して表示することができるのです。

メモのどこでもの良いので、#の後にキーワードを入力します。
入力して確定すると文字が、オレンジ色になるのでハッシュタグになっているな~というのが、わかると思います。

検索するときはフォルダ(メモの一番左のエリア)の「タグ」の部分に、自動的に「#〇〇」というのが出来ているのでタップするだけ。
上の画像ではメモの中央のエリアに、ハッシュタグで抽出されたメモの一覧が表示されています。

iOS15から使用できる機能なので、アップデートがまだの方は、ぜひアップデート後に試してみて下さい。

投稿者 るるるん♪

医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。 主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。 社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。