学校の端末で使えるオンラインチャットとトラブルについて

”オンラインでコミュニケーションができるツール”といえば…LINE、Twitter、InstagramなどのSNSやオンラインゲームのチャットが浮かぶと思います。
この他にもGoogleのチャット、Classroomのコメント、ビデオ会議+チャット機能など、実は学校で使えるものもたくさんあります。

GoogleスライドやJamboardなど共同編集ができるものについては、メールアドレスと共有方法が分かれば”先生の知らないところ”で児童生徒同士が繋がれる可能性もある…
先日、ふとそんなことを思っていました。試してみたことがないので、実際に出来るかどうかはわかりませんが…

クラス内のチャットで起こることと、実際の教室内で起こっていることって大体同じだと思いながら、少しだけ遠くで見ています(特に学年齢が下がるほど)
・数人の男子がふざけはじめて、しっかり女子やリーダータイプの子に怒られる
・本筋と関係ないことを話し続ける
・発言は一回で良いのに、何度も発言する

おふざけ男子に対して、女子が「うるさい!静かにして!ちゃんとして!」なんて言った途端、教室内がさらにザワつくとか…
ネット炎上の縮図に見える時すらあります。

皆さんの学校やクラスはいかがでしょうか?