子ども向けプログラミング教育用に作られた、マイコンボードのmicro:bit(マイクロビット)
なんとなくむき出しのまま放置しておくのは嫌だな~と思ったので、ケースを探したのですがなかなか適当なものがなく…かといって自作するほどでもなく…

そんな時のヒャッキン!というわけで、セリアに行ってみると…
推し活コーナーに、丁度良さそうなものがありました!

↓ 左)チェキサイズ対応PPクリアポケット、右)コレクションシール用Sサイズシールスリープ

それぞれmicro:bitを入れてみました

電池ボックスの配線があるので横に少し切れ目を入れていますが、どちらも丁度良いサイズ感です。

↓ ケーブル用フィギュアスタンド2P

立てかけてみると展示されているようで、micro:bitが可愛く見えてきますね。

ほかにもケースや小物など、いろいろと使えそうなものがあったので、好みや用途で選択できそうですね。

投稿者 るるるん♪

医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。 主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。 社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。