iPhone/iPadでWebページのスクリーンショットを撮ると、画面に表示されているところだけ(スクリーン)を画像として残すことと、1ページ全て(フルページ)をPDFデータとして残すことを選択できます。

↓ 2021年11月19日 iPhone/iPadでWebページをフルでPDF化する
https://www.dreamonline.info/archives/6128

どちらもトリミングしてから保存ができます。
ここからはiPadでWebページをスクリーンショットで撮影、トリミングしPDFとして保存する方法です。

1.SafariなどWebページをスクショ→フルページをタップ

2.トリミングのマークをタップ

3.不要な部分をトリミングして完了

4.ファイルの保存先を選択して保存

これでPDFデータとして保存できました。

Googleフォームの集計結果などをこの方法でPDFデータ化すると、後でグラフなども資料として使いやすそうですね。

投稿者 るるるん♪

医療福祉系OS搭載のため、個別支援・個別援助の視点がベース。 主に特別支援学校と小学校を担当しているICT支援員です。 社内ではICT支援事業全体の取りまとめもしているので、時々ですが中学校、高等学校にも出没します。よろしくお願いいたします。