Skip to content

学校でのICT

iCT On School By Dreamonline Co.,Ltd.

  • ごあいさつ
Blog

児童生徒に「~させる」という言葉を使っていませんか?

2024年4月22日2024年4月22日

指導計画、学習指導案、学校評価…先生方が […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog, ipad, その他, アプリ, 基礎, 応用

[Keynote]に新しいスライドテーマが追加されました

2024年4月18日2024年4月18日

iPad[Keynote]のスライドのテ […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

先生方の”近すぎて見えていない”もの

2024年4月17日2024年4月17日

4月もあっという間に折り返しを過ぎ、授業 […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

「多様な子供たちを誰一人取り残すことのない」をプラスに変換してみたら…

2024年4月16日2024年4月16日

GIGAスクール構想の目的といえば「多様 […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

デジタルアクセシビリティアドバイザーStandardレベルを受験しました

2024年4月12日2024年4月12日

デジタルアクセシビリティアドバイザーには […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

Google「Classroom」の不具合?教師の招待と権限について

2024年4月11日2024年4月11日

新年度Classroomのクラスの作成や […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

新年度のICT関連の準備が年々増えている気がするので…

2024年4月10日2024年4月10日

今週は学校の始業式、入学式ですね。ICT […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

そろそろデジタル教科書とドリルだけICTから脱却しませんか?

2024年4月9日2024年4月9日

「タブレット端末」とひとくくりに言っても […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

人が持っている力とデジタルの持つ力を合わせると…

2024年4月8日

先日、とある手続きをするために封書で送ら […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

iPad1台とクラウドを使えば業務改善と経費削減ができる?!

2024年4月5日2024年4月5日

春休み期間中は端末のアップデートをしたり […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

iPhone/iPadの「集中モード」ステータスバーに肉球やロケットのマークが表示されているとき

2024年3月29日2024年3月29日

iPhone/iPadのステータスバーと […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

集中したい時やリラックスしたい時はiPhone/iPadの「バックグラウンドサウンド」を使ってみよう

2024年3月27日2024年3月27日

所謂「ノイキャン」というやつが苦手で、ノ […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

iPhone/iPad[写真]縦撮り、横撮り、大きさの違いをわかりやすく表示する方法

2024年3月15日2024年3月15日

iPhone/iPadの[カメラ]で写真 […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

Google「Jamboard」から「FigJam」にしたときの使いづらさ

2024年3月14日2024年3月14日

Google「Jamboard」の利用が […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog, ipad, その他, アプリ, 基礎, 応用

カメラで読み取ったQRコードを[Brave]アプリで開きたいとき

2024年3月12日

iPhoneやiPadのカメラでQRコー […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

AirDropの受信音はするのに”受け入れる”が表示されない時の対処方法

2024年3月7日2024年3月7日

iPhone/iPadのAirDropが […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

小学校5年生算数の正多角形の作図プログラミング

2024年3月5日

今年で何年目だろうか… 小学校5年生算数 […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

特別支援教育にかかわるICT支援員の視点とピントの切替え

2024年3月1日2024年3月1日

学校のICT支援員やICTサポーターとい […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

Kahoot!のプレミアムゲームが無料で体験できる!

2024年2月29日2024年2月29日

Kahoot!の有料プランで利用できるプ […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog, PC, その他, アプリ, 基本, 応用

ついに…Googleの最大ログインアカウント数がMaxになってしまいました…

2024年2月27日2024年2月27日

会社で使用しているデスクトップパソコンで […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

投稿のページ送り

前へ 1 … 8 9 10 … 49 次へ
Youtube できました!!
iPad研修会の講師を派遣します

運営:ドリーム・オンライン株式会社
〒683-0801 鳥取県米子市新開5丁目3-22
tel 0859-30-3663 fax 0859-30-3666

人気の投稿とページ

  • アプリのインストール不要でiPhone/iPadで撮影した写真のサイズを縮小する方法
  • iPhoneの画面にウィジェットで歩数計を表示する方法
  • 小学校でよく見かけるLogicoolのキーボード付きiPadケース
  • サイドボタンのダブルクリックの代わりに…
  • AirDropの受信音はするのに”受け入れる”が表示されない時の対処方法
  • iPhone/iPadの「集中モード」ステータスバーに肉球やロケットのマークが表示されているとき
  • iPhone/iPadの画面に表示されているQRコードを読み取る方法

最近の投稿

  • iPhone/iPad[Canva]アプリでチームへの参加が上手くできないときは
  • ちょっと危ないハンディ扇風機
  • 熱中症警戒アラートをLINEで受け取る
  • キーボードの予測変換で出てこない名前の字をiPhone/iPadに登録する方法
  • 2025年7月5日の予言とエコーチェンバー現象について
  • iPad[Safari]開いたWebページのタブを固定して小さくする方法
  • iPhoneのFaceID「もう一つの容姿をセットアップ」の設定の場所

カテゴリー

  • Blog
  • ipad
    • その他
    • アプリ
    • 基礎
    • 応用
  • PC
    • その他
    • アプリ
    • 基本
    • 応用
  • youtube
  • サイト紹介
  • 特別支援
    • 病弱教育部門
    • 知的障がい部門
    • 聴覚障がい部門
    • 肢体不自由部門
    • 視覚障がい部門

投稿日

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

ご挨拶

関連リンク
ドリーム・オンライン株式会社
北海道情報大学