Skip to content

学校でのICT

iCT On School By Dreamonline Co.,Ltd.

  • ごあいさつ
Blog

一般のGoogleアカウントなのにClassroomが開いてしまった!

2023年5月12日

会社のWindowsパソコンでGoogl […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog, ipad, その他, 基礎, 応用

iPhone/iPadOSの緊急セキュリティ対応アップデートがきた

2023年5月11日2023年5月12日

先週iPadを開くとこんな画面表示が… […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog, ipad, その他, アプリ, 基礎, 応用

Logicoolのキーボード付きiPadでローマ字日本語入力ができなくなる不具合

2023年5月10日2023年5月10日

ICT支援員を長く経験していると”立て続 […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

iPhone/iPadのイヤホン、何をどこまで求める?

2023年5月8日2023年5月8日

iPhone/iPadでイヤホンを使用す […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog, ipad, PC, その他, その他, アプリ, アプリ, 基本, 基礎, 応用, 応用

クラウドサービスとGoogleアカウント利用の注意点

2023年5月2日2023年5月2日

1つのパソコンやタブレットで複数のGoo […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog, ipad, その他, アプリ, 基礎, 応用

Googleログインをしたのに「Classroom」や「サイト」が表示されないときは

2023年5月1日2023年5月1日

Google Workspace for […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

劇中で”全盲の捜査官”が操作しているスマートフォンは…

2023年4月28日2023年4月27日

普段はTVドラマをほとんど観ないのですが […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
iPhone/iPadの[写真]は並べ替えができない…そんな時は…
Blog, ipad, その他, アプリ, 基礎, 応用

iPhone/iPadの[写真]は並べ替えができない…そんな時は…

2023年4月24日

授業で使う写真や動画を、すぐに表示できる […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

新1年生が使う端末の設定をしていて支援員が思うこと

2023年4月20日

この時期になっても、まだまだ出てくる年度 […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
[Kahoot!]アプリでフラッシュカードもできる
Blog, ipad, その他, アプリ, 基礎, 応用

[Kahoot!]アプリでフラッシュカードもできる

2023年4月19日

このブログでも何度かご紹介している、クイ […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

小学校でよく見かけるLogicoolのキーボード付きiPadケース

2023年4月18日

4月の始業式、入学式が終わると、いよいよ […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
PowerPointのスライドのテーマをKeynoteで使う方法
Blog, ipad, その他, アプリ, 基礎, 応用

PowerPointのスライドのテーマをKeynoteで使う方法

2023年4月11日

パソコンのPowerPointでプレゼン […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
iPhone/iPad[メモ]写真や画像をまたいでペンで書き込みをしたいとき
Blog, ipad, その他, アプリ, 基礎, 応用

iPhone/iPad[メモ]写真や画像をまたいでペンで書き込みをしたいとき

2023年4月10日

[メモ]アプリに写真や画像を入れて説明書 […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog, ipad, youtube, その他, アプリ, 基礎, 応用, 特別支援

【YouTube】New!iPad【Keynote】で作る”なぞり書き”スライドの作り方

2023年4月7日2023年4月6日

2023年春休みYouTube企画「Ke […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

Instagramのリールや動画のスクショをキレイに撮りたいときは

2023年4月5日2023年4月4日

Instagramで投稿されたリールやラ […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Blog

インターネット依存、ネットゲーム依存について

2023年4月3日

連日天気が良くて暖かい、春らしい春休みで […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
youtube

【YouTube】New!iPad【Keynote】で作るATM画面操作シミュレーター

2023年3月31日2023年3月30日

”ATMの画面操作を体験できるアプリを作 […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
マインドマップも[Canva]アプリで作れる
ipad

マインドマップも[Canva]アプリで作れる

2023年3月30日

様々なデザイン作成が出来る[Canva] […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
Webブラウザ[Brave]はニュース表示のON/OFFができる
Blog

Webブラウザ[Brave]はニュース表示のON/OFFができる

2023年3月29日

スマートフォンやタブレットでインターネッ […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
iOS16.4/iPadOS16.4が出ました
Blog, ipad, その他, アプリ, 基礎, 応用

iOS16.4/iPadOS16.4が出ました

2023年3月28日

ICT支援員にとって春休みは、学校iPa […]

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

投稿のページ送り

前へ 1 … 16 17 18 … 50 次へ
Youtube できました!!
iPad研修会の講師を派遣します

運営:ドリーム・オンライン株式会社
〒683-0801 鳥取県米子市新開5丁目3-22
tel 0859-30-3663 fax 0859-30-3666

人気の投稿とページ

  • アプリのインストール不要でiPhone/iPadで撮影した写真のサイズを縮小する方法
  • iPhoneの画面にウィジェットで歩数計を表示する方法
  • AirDropの受信音はするのに”受け入れる”が表示されない時の対処方法
  • iPhone/iPadの「集中モード」ステータスバーに肉球やロケットのマークが表示されているとき
  • サイドボタンのダブルクリックの代わりに…
  • iPhoneのヘッドフォン(イヤフォン)音量をデシベルで確認する方法
  • 小学校でよく見かけるLogicoolのキーボード付きiPadケース

最近の投稿

  • 6年間使ったiPadProもそろそろ交代の時期が近いか
  • 再現性のない不具合に名前はあるのか?
  • 久しぶりに見たiPad!左からあ行のソフトウェアキーボード!
  • ICT支援員の”業務経験”の中身と現実
  • windowsの起動したときのお前を消す方法「OneDrive の設定を行いましょう」「Microsoft 365 を試しましょう」「スマホとPCをリンクしましょう」
  • インターネット検索か?生成AIか?
  • 仕様の勘違いは怖いぞ

カテゴリー

  • Blog
  • ipad
    • その他
    • アプリ
    • 基礎
    • 応用
  • PC
    • その他
    • アプリ
    • 基本
    • 応用
  • youtube
  • サイト紹介
  • 特別支援
    • 病弱教育部門
    • 知的障がい部門
    • 聴覚障がい部門
    • 肢体不自由部門
    • 視覚障がい部門

投稿日

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

ご挨拶

関連リンク
ドリーム・オンライン株式会社
北海道情報大学