昨日はApplePencilを使って手書 […]
iOS15ApplePencilで手書きの文字をテキストに変換する
ApplePencilを持っているのなら […]
iPad(iPhone)バグったかな?と思った時に試してほしい対処方法
キーボードが固まった、動かない、画面表示 […]
オフラインでも活用できるiPadならではの強み
インターネットが繋がらない…しかも原因不 […]
iPadっていろいろできる!iPadを使うことの可能性
”iPadを使う”と一言でいっても、実際 […]
小学校全学年でパソコンの授業をしてみて気が付いたこと
先日、小学校のICT支援でパソコン操作の […]
使い難さもご愛敬
今年になって購入したヘッドホンだが、それ […]
アプリ不要!キーボード付きiPadで「かな入力」のタイピング練習
以前、キーボード付きのiPadでタイピン […]
もしもの時に覚えておきたいiPhoneの緊急SOS
iPhoneの機能の一つである「緊急SO […]
インターネット検索をするときも目的が大事
パソコンの起動もインターネットの通信速度 […]
Keynoteのライブビデオを使いながら画面収録をする
iPadのKeynoteに追加された機能 […]
タイプ別!ICT機器の操作説明や指導について
私はマニュアルや説明書を読まないタイプで […]
機械は気難しい。
ネットワークに絡んだ界隈では、急に繋がら […]
ICT支援員初心にかえる
昨日2021年10月20日の記事 学校の […]
学校のiPadは目的を持って使う(使わせる)ことが大事
ほぼ毎日、いろいろな学校に行っているIC […]